ご訪問ありがとうございます。理学療法士の資格を持つ整体師です。
良い姿勢(左右対称)になろうと頑張っている方は多いともいます。しかしなぜ良いクセが身につかないのかについてご説明します。
姿勢が悪いのはわかっているけど、変えられない人が多数
姿勢の良さの指標の一つは対称性です。言いかえるならバランスの良さです。
左右が対称かつ前後のバランスが良い人は肩こりや腰痛が早く治まります。逆に言うとバランスが悪くゆがみが強い人は痛みが長引きます。
姿勢が悪いのを自覚して、改善のための努力をしている人がほとんどです。それなのになぜ直らないのでしょうか。
よい姿勢作りを邪魔している「あれ」を取り除かないと
姿勢を良くしようとして、頑張っているのに変わらない人、そのような人は良い姿勢を保つための関節の動きが不足しているのです。
良い姿勢というのは、力ん(りき)で作るものではありません。力むということは、筋力で無理やり姿勢を作っているということ。よい姿勢は力みがありません。
自然に足の上に体がのる。腰も脱力しているのに伸びている。肩も無理なく開いて首も伸びている。この姿勢を力を入れずに保てるには、関節の可撓域と姿勢を支える筋肉の柔軟性があってはじめて出来るのです。
楽に立てるという実感を、まずは体験してください
当施術院のポリシーは早く治る身体をつくることです。ご自分の体のパーツ同士がケンカせず、負担がかからない状況にすれば、そもそも肩こり腰痛膝痛などの整形外科疾患の痛みはあまり感じなくなります。
ご予約お待ちしております。